
こないだツイで「グルメ雑誌の取材をお断りすることにした」
っていうのを見かけまして、なんで?ってよく読んだら
以前取材に来た時うちの料理を撮影だけして食べずに帰った
からだそうで。
店主側からのツイなんで詳しい状況はわかりませんが、
どうやら店主はせっかく作った料理を食べなかった事が
腹立たしいみたいですね。
そりゃ料理屋さんからしたら残さず全部食べてもらいたいでしょう。
わかります。
でも取材側の立場から見たら?
雑誌というからにはほかにもたくさんのお店を取材しているのでしょう。
そのたびに撮影用のお料理を食べたらとても身体が持ちません。
雑誌側も「たくさん取材に回ってるのでお料理は撮影だけに使わせていただきます」って
前もって了解をとっていたら良かったのではなかろうか…と
ぼんやり思ってしまいました。
料理が無駄になっても雑誌に載せてもらえるんだから宣伝と割り切るのもお商売。
作った料理を食べない記者がいる雑誌なんか願い下げだ。と思うのもお商売。
色んな立場の人がいるんだなあ。
私だったら取材に来てもらって、食べられなかった料理はスタッフで美味しくいただいちゃうかな。
お商売だし。食べ物もったいないし。
今はどうか知らんけど、私が子供の頃は学校の担任が家庭訪問するとき
必ずお茶とお菓子を用意してました。
もちろん先生は何軒も生徒宅を回るので飲み物を一口飲むくらいで
お菓子には手を付けません。で。残ったお菓子は先生が帰った後私が美味しく頂く…と。
まあそんな感じで、色々大変ですね!!って感じで(どんなだ)

にほんブログ村
にほんブログ村
スポンサーサイト
- 2020/09/19(土) 14:37:10|
- つれづれ
-
-
| コメント:0